株式会社広貫堂

株式会社広貫堂 > 会社情報

お知らせ・更新情報

会社情報

当社は、下記の通り、2025年10月21日付で当社の取締役に変更がありましたので、
お知らせいたします。

1. 辞任する取締役
 久米 龍一(くめ りゅういち)

2. 辞任の理由
 一身上の都合

3. 辞任日
 2025年10月21日

4. その他
 当該取締役の辞任後におきましても、法令及び定款に定める取締役、監査役の員数は満たしております。

以上

当社は、2025年10月1日に実施される、「2025年国勢調査」のサポーター企業となっております。

この実施が来月からとなっており、また、富山市からも周知の依頼があったことから、改めてお知らせさせていただきます。

 

この調査は、統計法にも定められている、国内に居住するすべての人及び世帯を対象とした国の最も重要な統計調査です。
国勢調査の円滑な実施に寄与すべく、ポスター掲示などの活動を通し、周知の一助となるよう努めてまいります。
皆さまにおかれましても、調査へのご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

国勢調査2025キャンペーンサイトはコチラ

 

当社では防災の日(9月1日)にあわせ、9月1日から9月5日にかけて、地震発生直後の身を守るための安全確保行動を身につけるため、

「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」に参加しました。

※シェイクアウト訓練とは、2008年にアメリカカリフォルニア州で始まり、一斉に安全確保行動(①まず低く②頭を守り③動かない)を実施する防災訓練です。

今後も日頃の防災を見直しそして高めるためにも、継続して訓練に取り組んでまいります。

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、女性の職業選択に関する情報を公表します。

2024年度女性活躍推進に関する情報公表(2025.3.31現在)

 

労働施策総合推進法に基づき、中途採用比率を公表します。

2022年~2024年度労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

当社は、2025年10月1日に実施される、「2025年国勢調査」のサポーター企業となりました。

この調査は、統計法にも定められている、国内に居住するすべての人及び世帯を対象とした国の最も重要な統計調査です。
国勢調査の円滑な実施に寄与すべく、ポスター掲示などの活動を通し、周知の一助となるよう努めてまいります。
皆さまにおかれましても、調査へのご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

国勢調査2025キャンペーンサイトはコチラ

 

当社は、本社、呉羽工場、滑川工場の3拠点において、北陸電力株式会社(本社:富山県富山市)が提供する実質再生可能エネルギー電気メニュー「かがやきGREEN」を導入しておりましたが、2025年度より使用電力量に対する適用率が5%に変更(引き上げ)したことをお知らせいたします。2025年度は 使用電力量に対して5%を適用させ、CO2排出量を実質5%削減できる見込みです。「かがやきGREEN」は、火力・再エネ等が混在した電気に、環境価値を付加したCO2 排出量実質ゼロの実質再生可能エネルギー電気メニューです。

 当社は引き続き、環境改善活動における当社の基本理念・方針に基づき、持続可能な社会実現のため、脱炭素社会への取り組みを推進してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

当社は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」において、2025年3月10日付で「健康経営優良法人2025」(中小模法人部門)に認定されました。

「健康経営優良法人認定制度」とは、地域の健康課題に即した取り組みや、日本健康会議が推進する健康増進活動を、企業として実践している法人を認定する制度です。

今後も健康長寿社会の実現に向けた取組みのひとつとして、従業員等の健康の保持・増進につながる「健康経営」を当社は推進して参ります。

   

当社は防災の日(9月1日)にあわせ、地震発生直後の身を守るための安全確保行動を身につけるため、

「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」に参加しました。

※シェイクアウト訓練とは、2008年にアメリカカリフォルニア州で始まり、一斉に安全確保行動(①まず低く②頭を守り③動かない)を実施する防災訓練です。

今後も日頃の防災を見直しそして高めるためにも、継続して訓練に取り組んでまいります。

当社は、6月26日開催の第110期定時株主総会において、
以下の役員が選任され、それぞれ就任いたしました。
また、本総会終了後の取締役会において、
代表取締役社長に塩井貴晴が選任され就任致しました。

当社の取締役は以下の通りです。

取締役

代表取締役社長 塩井 貴晴
取締役副会長 塩井 保彦
取締役副社長 中尾 哲也
取締役会長 久米 龍一 (社外取締役)
取締役 新田 洋太朗(社外取締役)
取締役 鳥居 正男 (社外取締役)