株式会社広貫堂

株式会社広貫堂 > 製品情報

お知らせ・更新情報

製品情報

このたび、山崎製パン株式会社が廣貫堂と共同でカレーパンを開発し、発売することとなりました。

開発した新商品は
平焼きのパンにカレーを包んだ、食感が楽しい「焼きカレーパンやくぜんカレー風」
カレーを包む白いもちもち生地が特徴の「モッチdeソフトやくぜんカレー風」
の2種類です。

中のカレーは廣貫堂が全面監修し、富山廣貫堂やくぜんカレーと同じ6種類の和漢素材「ウコン、フェンネル、ハッカ、チョウジ、山椒、生姜」を使用しており、本格的なやくぜんカレーの風味を楽しめます。

4月1日(日)より発売予定で、富山、石川、福井、岐阜、愛知、三重(一部地域)のコンビニやスーパーで発売の地域限定商品になります。いずれも126円(税込)です。
是非お試しください。

このたび、現在発売中の「富山廣貫堂やくぜんシリーズ」の新しい商品として、「廣貫堂 やくぜん芳醇(ほうじゅん)鍋(なべ)スープ」を発売致します。
この商品は、和漢生薬への知恵を培ってきた廣貫堂、食味に定評のある料亭「五万石」のノウハウと味をコラボレーションした共同開発商品で
最後の1滴まで美味しい。その味わい深さから「やくぜん芳醇鍋スープ」と名づけました。中華の白湯スープ、韓国のチゲ・コチュジャン、日本のイカいしるをベースにコクのある味を出し、これぞ料亭の作った鍋スープという味わいです。
和漢薬にも使用されるやくぜん素材を15種類使用し、「温かさ」「やさしさ」を追求しました。薫り高く、深い味わい、身も心も温まる鍋をご家庭で簡単に味わえます

商品名 「廣貫堂 やくぜん芳醇鍋スープ」
内容量 250ml(濃縮3倍)
希望小売価格 420円(税込)

越撰(エッセン)は、胃腸が弱って食べたくても食べられない方の健康維持増進のために産・官・学が連携して共同開発された新しい胃腸薬です。

【商品概要】

産・官・学(国立大学法人 富山大学、富山県、富山県内の製薬企業)が連携して共同開発された胃腸薬です。
酸味による食欲増進作用のあるサンザシ・ウバイ、胃の働きを整え消化を助けるニンジン・カンゾウ、弱った腸に働きかけ腸の動きを整えるサンショウ・ショウキョウといった、6種類の和漢生薬成分を配合いたしました。

【こんな方に】

消化機能・胃腸機能が衰え、食欲が出ない方に
胃腸が弱って食べたくても食べられない方に
「食」による健康維持増進をお考えの方に

【発売日】

平成23年4月1日

当社の化粧品ブランド「うつくし堂」シリーズから新アイテム
「うつくし堂 UVベース」を2009年4月に発売しました。

富山県発信の健康と美味しさをテーマに「富山廣貫堂 やくぜんカレー」を2009年2月9日発売しました。