テツandトモ出演の旅番組「わがまま!気まま!旅気分」にて 春々堂が取り上げられました。
富山オリジナルブランド医薬品「エッセン」と、 新発売の「富山ブラックカレー」を紹介しております。
番組名
わがまま!気まま!旅気分
『富山の「なるほど」を探す旅&グルメ・温泉旅』
放送時間
BSフジ(全国放送) | 10月8日(土)12:00~13:25 |
---|---|
富山テレビ | 10月8日(土)14:55~16:20 |
長野放送 | 10月9日(日)25:35~27:00 |
石川テレビ | 10月11日(火)26:40~27:35 |
福井テレビ | 10月28日(金)14:05~15:30 |
9月25日(日)に環水公園で行われるカレーコンテストに広貫堂メディフーズが出店し、販売いたします。
当日は、人気の 富山廣貫堂 やくぜんカレー <ビーフ>と、話題の新商品 富山ブラックカレーをご用意いたしました。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
このたび、現在発売中の「富山廣貫堂やくぜんシリーズ」の新しい商品として、「廣貫堂 やくぜん芳醇(ほうじゅん)鍋(なべ)スープ」を発売致します。
この商品は、和漢生薬への知恵を培ってきた廣貫堂、食味に定評のある料亭「五万石」のノウハウと味をコラボレーションした共同開発商品で
最後の1滴まで美味しい。その味わい深さから「やくぜん芳醇鍋スープ」と名づけました。中華の白湯スープ、韓国のチゲ・コチュジャン、日本のイカいしるをベースにコクのある味を出し、これぞ料亭の作った鍋スープという味わいです。
和漢薬にも使用されるやくぜん素材を15種類使用し、「温かさ」「やさしさ」を追求しました。薫り高く、深い味わい、身も心も温まる鍋をご家庭で簡単に味わえます
商品名 | 「廣貫堂 やくぜん芳醇鍋スープ」 |
---|---|
内容量 | 250ml(濃縮3倍) |
希望小売価格 | 420円(税込) |
本年の4月に発売した、和漢生薬で作られた胃腸薬「越撰(エッセン)」が
富山県内のテレビ番組で取り上げられます。
KNBテレビ いっちゃんKNB
放映日時:9/11(日)11:45~12:00
越撰(エッセン)は富山の産官学が5年の歳月をかけて開発した
唾液の分泌の促進と食欲増進の効果を期待するサンザシ・ウバイに
ショウキョウ、カンゾウ、ニンジン、サンショウといった和漢生薬を配合した
新しいタイプの胃腸薬です。
富山のくすりフェアが今年も開催されますが、弊社の小川祐里奈が今年度の「富山のくすりPR大使」に委嘱されました。マスコミ各社挨拶廻りやオープニングセレモニー(9月1日午後2時セレモニーホール八尾)に参加します。「風の盆」お越しくださる方は是非「富山くすりフェア」にお立ち寄りください。
本年の4月に発売した、和漢生薬で作られた胃腸薬「越撰(エッセン)」が富山県内のテレビ番組で取り上げられます。
KNBテレビ いっちゃんメディコ
放映日時:8/29(月)16:30~
越撰(エッセン)は富山の産官学が5年の歳月をかけて開発したサンザシ・ウバイによる唾液の分泌の促進と食欲増進の効果を期待する
6種類の和漢生薬を配合した新しいタイプの胃腸薬です。
出店期間 | 平成23年8月22日(月)から8月30日(火) 毎日夕方17時から夜21時まで |
---|---|
場所 | 富山市八尾町西町2350番地1-2 いしがき亭 |
お近くにお寄りの際は、ぜひ立ち寄りください。
詳細は下のPDFを御確認ください。
平成23年度第1四半期(平成23年4月~平成23年6月)の廣貫堂ならびにグループ各社のIR情報を掲載しました。
内容は決算短信をご覧ください。
本年の4月に新発売の胃腸薬「越撰(エッセン)」がテレビ、ラジオの番組で取り上げられます。
番組 | 放映日時 |
---|---|
チューリップテレビ 生活ナビTV | 7/24(日)16:54~(2分間) |
KNBラジオ とれたてワイド朝生 | 7/26(火)9:50~(生放送) |
越撰(エッセン)は富山の産官学が5年の歳月をかけて開発した
サンザシ・ウバイによる唾液の分泌の促進と食欲増進の効果を期待する新しいタイプの胃腸薬です。
当社は、6月23日開催の第97回定時株主総会において以下の取締役(7名)
監査役(4名)選任案が承認可決され、それぞれ就任いたしました。
また、本総会終了後の取締役会において、代表取締役に塩井保彦が選任され 就任いたしました。
当社の取締役、監査役の陣容は以下の通りであります。
取締役
代表取締役(最高経営責任者兼グローバル事業推進担当) | 塩井 保彦 |
---|---|
取締役(最高経営責任者補佐兼OTC事業推進担当) | 大野 正広 |
取締役(グル-プ会社担当) | 岩城 義則 |
取締役(本社担当) | 竹内 二三雄 |
取締役(社外) | 小沢 伊弘 |
取締役(社外) | 新田 八朗 |
取締役(社外) | 阿部 武夫 |
監査役
常勤監査役 | 城石 修 |
---|---|
監査役(社外) | 佐伯 康博 |
監査役(社外) | 崎谷 幸生 |
監査役(社外) | 桶屋 泰三 |