滑川工場

工場所在地
〒936-0854 富山県滑川市小林250-1
TEL 076-476-5588(代)
工場概要
滑川工場長
土井 輝雄
滑川工場はドリンク剤専用工場として、毎分800本の高速生産ラインをはじめ最新鋭設備を備え、日産100万本、年間2.5億本の生産が可能な集中生産体制を実現しています。多様化する消費者ニーズに応え、独自の製剤技術により医薬品から医薬部外品、清涼飲料水まで各種製品をお届けしています。
製造する品目
- 内服液剤:総アイテム数/109品目(2019年4月現在)
(内訳:医薬品、医薬部外品、清涼飲料水)
生産能力[3ライン]
- 100bpm(20、30、45、50mlドリンク)
- 600bpm(30、45、50mlドリンク)
- 800bpm(100mlドリンク)
生産実績
2020年度生産実績
100ml | 12,680万本 |
---|---|
50ml | 490万本 |
45ml | 23万本 |
30ml | 818万本 |
20ml | 0 |
2019年度生産実績
100ml | 14,600万本 |
---|---|
50ml | 256万本 |
45ml | 46万本 |
30ml | 980万本 |
20ml | 0 |
フロア案内
画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
設備概要
ドリンク剤の需要増に伴い、製造ラインの増強と、効率化を実現しました。
自動搬送用ロボット(AGV)

資材(瓶、キャップ、ラベル、ケース、ダンボールケース等)を資材倉庫から使用場所に自動で搬送するためのロボットです。3台で3つのラインに搬送しています。
瓶供給設備(バルクデパレタイザー)

バルク形態(段積み)で納入された空瓶をライン上に流すための設備です。
空瓶検査設備

空瓶の瓶口の欠け、異物、形状をカメラで全数検査する機械です。
秤量設備

この工場で製造するドリンク剤の原料は全てここで秤量しています。原料は全てバーコードで管理しています。
調製設備

100bpm調合タンク3台、貯蔵タンク2台
600bpm調合タンク1台、貯蔵タンク1台
800bpm調合タンク2台、貯蔵タンク2台
合計11台のタンクを備えています。
リンサー・充填設備

高温水で瓶を洗浄した後、ドリンク液を充填し、キャップを締めます。この機械は、質量で充填量を管理しています。
カートニング設備

ラベルを貼付した瓶を10本ずつラップラウンドのケースに箱詰めする機械です。
段ボールケーシング設備

10本入のケースに詰められた製品をさらに3個又は5個ずつダンボールケースに詰める機械です。
パレタイズロボット

段ボール詰めされた製品をパレット上に積み上げる機械です。積み上げられた製品は、自動的に製品倉庫に収納され、出荷を待ちます。
理化学試験室

この工場に入荷された原料、資材及び製造された製品は、全てここで試験し、規格に合格したものだけを使用又は出荷しています。